忍者ブログ

すぎblog

用法・要領を守って正しくお使いください<(_ _)>

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒69記念 というよりはパチスロの話

黒69記念カキコ


ブラッククローク.jpg


 ややソレっぽくなったと

 思います。




 …やっぱり似合いませんね

 想定内





-----


<最近の闘打>


巨人の星IV 青春群像編

 リプ連に思わず目頭が熱く!
 高確とか関係ないんじゃないかっていう強ベルくらいしか重複確認できず。
 波がとても荒いと思いますね!
 すったもんだやってる間、後のバイオが軽く3箱に。そっちにすればよかtt

ブルーハーツ
 今更ですが、BIG引いて、RT入って泣きそうになりました。
 アニメ画は全然似てないのでイラっとしました。

キン肉マン
 もう打ちません。勝てる気がしない。キン肉マンの信頼度を上げるべきでした。

ハードボイルド グリフォンの幻影
 RTが長すぎます。肩がはずれそうになります。
 スナイプチャンスで揃ったときしか、なんだか当たらない気すらしてきます。

天地を喰らう
 まさに地獄を喰らうことにもなるらしいので、チキンな私は粘れません。
 なんでか公式サイト発見できず。版権かな?

アカギ
 せっかくの鷲頭に入っても速攻で終了とかありえませんよね。haha


波が荒すぎる5号機ですが、なんだかトントンです。
まったく連荘には恵まれていませんが…ヘンなかんじー。

ホントはバトルスペックなパチンコがしたいんですが、軍資金が足りません。。。

GAROやってみたいなー…そのうち…

PR

野良黒

いちおう生きてます!

更新が停滞しているのは面倒くさいからです!!


(´з`)y-~まったりペースでイインダヨ



959ead80.jpg

 召喚士も70履行を覚え、

 ねんがんのテーカーも覚えて

 ラミア13とか楽になったし

 



 ちょっとお休みかな…




そんなわけで黒を再開することにしました!!


<現状黒魔道士の問題点>
◆時間効率連携なしのPTが主体なため、ヒーリングを要す黒には空きがない
◆ソロ狩場は人気スポットが混雑しがちなため、モチベが保ちにくい
◆HQ杖が高いってば!
◆逆に75にしてしまえば参加コンテンツが増えるという矛盾
◆タルタルとの種族差を痛感してちょっと凹む


そんな事やらを踏まえて(?) 果敢に挑戦するのが冒険者ってモンです。
代表的なキキルン狩人を遠くからチクチク精霊しつつ、寝かせ→ヒーリング
…暗い場所で一人ひきこもるのも、だんだんと慣れてくるのが黒の醍醐味です。
知らないけど。


32947cec.jpg



 気の合う仲間に無理矢理

 助けてもらえば、ウダウダしつつ

 チェーンも狙えてお得。




 適正ならば高LVだって

 ニンマリなEXP(´∀`)





とにかく地味な作業なので、コツコツとやるしかありません。
NOUKIN育ちなsugiponはヒールしてるとスグ眠くなる特性アビがついてますが
スリプルが少しレジられたりするとドキドキして目が覚めます。


b87f6527.jpg
 最近のスポットは

 アルザダールやらエジワで

 とてとてな狩キキルンを
 
 2-3人で狩ってますが


 たまに知らない人とも組んd



もう少しでねんがんの
ブラッククローク[胴]頭装備不可 防60 INT+4 リフレシュ 精霊魔法スキル+8 Lv68~
が装備できるようになるので楽しみ(*´Д`*)

コツコツやるべさー


0460368e.jpg







 眠いね…


 また明日にしよか…









ほんとはすごく普通のPTがしたいです………!!!





  追記

ナイズル80胴 アスカル 34敗  ε=(~Д~;)


Ranking 鋭意参加中!  > FC2ブログランキング  人気ブログランキング

profile

Profile

vana'diel time

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

community site link

↓ クリックで社長が動く… !↓

seach keyword

comment

[05/22 sugipon]
[05/12 xela]
[05/10 sugipon]
[05/05 らむ]
[05/05 らむ]
Copyright ©  -- すぎblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

当ブログに記載の会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。Copyright(C)2002-2012 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.