忍者ブログ

すぎblog

用法・要領を守って正しくお使いください<(_ _)>

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何やら復興

ぼちぼちみんな戻ってきました!おかえり!

SSまだ撮ってないから、今後適当に載せたらいいかなとも思います。晒し上げ
集まれたのはいいんですが、今から何をやるか?という話題に


ボス< 何かやりたいことないの?欲しいモノとか?

一同< うーん……



強いてやりたいことなどもうない、というか何ができるのかも?な記憶
「〇〇〇って持ってないかったんだっけ?」って言われてはじめて
あー!そういえばアレ……うん?欲しかったんだっけ?どうだったっけ…
確かに言われてみれば欲しかったというかそんな気も…

もう欲しかったのかどうかも曖昧という

いったい何をしにログインしてるんだったっけおれw

欲しい何かや達成したい何かが確かにあったはずなのに
もう調べることも探すことも忘れてしまって

とにかく上げていた、ってのがよく分かる瞬間でした。自分的にw

そんなこんなでよく分かっていないすぎに対して「んじゃ手軽なものから」
と提示してくれるのはよほどのNM好きか、それともNM好きかくらいでしょうか?
きっとNM好きなんですね。分かります。

Ungur_01.jpg

 pop条件を聞いたけど

 なんかよくわかんねw


 ドラゴンの抽選


 っていう曖昧な解釈

 …でいいとおもう。


NMじたいはレディアントブレス(強化消し)が厄介だなっていうくらいで
2-3人で狩れそうな敵でした。4人でやると余裕だったけど
後衛的にはしんどそーね。麻痺とか。

→追記
×レディアントブレス=強化消し
〇レディアントブレス=麻痺
〇ディスペルウィンド=強化消し
    失礼しました<(_ _;)>

Ungur_02.jpg

 なにやら覚えた人も

 いたようでしてw



ウングルブーメラン[投てき]
D30 隔220 HP+8 MP+8 耐風+8 回避+8 Lv70~ シ忍(ER

シ忍が盾やソロをするときの回避用としての投てきですね。
ちょっと前まで回避装備って割と需要が高かった気がするんですけど
イベイジョントルク[首]HP+7 回避スキル+7 Lv65~ All Jobs(R
とかさ。今ではそんな需要ないみたい?

忍で呼ばれる時にちょっと懐にしのばせて行けばいいですね(忘れそう


またちょっと風邪ひいてるんで、中途半端ですが

今回はこれにて…マジ早くなおさんと(´Д⊂



ウングルとか懐かしかったね、っていう回でございました。<(_ _)>

Ranking  > FC2ブログランキング  > 人気ブログランキング
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by 某♀
  • 2010/03/09(Tue)08:28
  • Edit
R・ブレスは麻痺で、強化消しはディスペルウィンドって突っ込んで言いのだろうか!
NM好きの相棒参上!
風邪はよ治さんとねぇ・・・ お大事に!

無題

  • by sugipon
  • 2010/03/09(Tue)10:19
  • Edit
>某さん
訂正あざす!恥をしのんで追記記載!ヒー
まぁその程度の認識で参加していたwake☆

雪ふってるよ!風邪こじらしそうだよ!ヒー

TRACKBACK

Trackback URL:

profile

Profile

vana'diel time

calendar

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

community site link

↓ クリックで社長が動く… !↓

seach keyword

comment

[05/22 sugipon]
[05/12 xela]
[05/10 sugipon]
[05/05 らむ]
[05/05 らむ]
Copyright ©  -- すぎblog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

当ブログに記載の会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。Copyright(C)2002-2012 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.